0アイテム
  • ログイン
  • マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む

英語・ビジネス学習教材の通信販売なら

英語・ビジネス学習教材の「スタディモール」
トップページ ケント英会話学院「ネイティブ・キッズ」 Versant対策プログラム Versant対策プログラム 完全パック お問い合わせ
英語が話せるのはもう当たり前?

英語が話せるのはもう当たり前?

英語が義務教育に組み込まれてから、当たり前のように小学校から英語に触れ学ぶ機会が多くなりました。

有名なスポーツ選手が、英語で会見を開いたり、海外メディアのインタビューに答えているところをテレビなどで見かけます。
そんな風に世界で活躍している人たちを目の当たりにして、「きっと、世の中には英語力を活かして活躍している人は五万といるだろうな、今更英語を学んでも手遅れかな」と考えている人も多いのではないでしょうか。

でも、本当に英語が話せて、それを活かしている人は一体どれくらいあなたの周りにいますか?
「あなたの周りに英語を話せる人は何人ぐらいいますか?」というアンケートで、普及率を調査してみました。

アンケートの質問と回答結果は以下の通りです。


【質問】
あなたの周りに英語を話せる人は何人ぐらいいますか?

【回答】
0人 : 19
1〜2人 : 39
3〜5人 : 31
6〜9人 : 3
10人以上 : 8


知人友人で英語が話せる人は1〜2人だけ?!


「あなたの周りに英語を話せる人は何人ぐらいいますか?」の問いに、「1〜2人」と回答した方が一番多く、39人でした。

・一人は海外で仕事をしてもう一人は日本で英語を教えている。私もその知り合いに英語を習った
・英会話の講師をされている方がいる。外国人のお友達も多く、いろんな刺激をうけると言っている
・友達が英語を話せるのですが、その人は年に数回アメリカに行ってビジネスをしています
・仕事上英文を読んだり、交渉をする際に英会話したり、外資系のお仕事に就かれているかたもいます
・テレビ電話を使用した各国との会議が定期的に行われるということで、会社で活用しています

英語を話せる人として「1〜2人」と回答した方のほとんどが、周囲の知人友人にはあまり英語を話せる人がおらず、ごく少数の英会話が出来る知人はその英語力を活かした仕事で活躍しているとコメントしています。

英語が話せる人に会う機会は実生活の中でそれほど周囲にいないと感じている現状がうかがえます。


知人で英語が話せる人は少ないのかも?!


アンケートで2番目に多かったのは、「3〜5人」と回答した方で31人でした。

・仕事です。貿易関係の仕事をしていたり、よく海外出張などに行っています
・教師として英語に携わっている方と、翻訳業の方がいます。それぞれ、職業として成立させています
・海外の方と触れ合う機会が多い職場で働いています。観光地や空港で働いています
・航空会社の国際線の乗務員の友人がいます。他にも海外とのやりとりが多い仕事に就いている人が多いです
・外国人に日本語を教えている教師、国際線のCA企業の海外勤務、支店長輸入のアパレル会社社長、英語の家庭教師 がいます

「1〜2人」と回答した方達同様に、「3〜5人」と回答した方も、英語が話せる知人友人の割合はそれほどではないけれど、その人達は英語力を活かした仕事に就き、活躍していると感じている事がうかがえるコメントが多い結果となりました。

中には、「現在は平凡な主婦に納まっていますが、留学経験などもあり、以前は英語が必須の会社で、輸出入など貿易関係の仕事でバリバリ働いていました。」というコメントもありました。


英語が話せる能力は武器としてもまだ重宝される!


「あなたの周りに英語を話せる人は何人ぐらいいますか?」というアンケートに対し、約70%近くの方が「1〜2人」、「3〜5人」と回答しています。

英語が話せる人は周囲に1人以上はいるけれど、その割合は低く、大勢ではないと感じている方が大多数のようです。
同時に、英語が話せる人たちの多くは、その語学力を活かした仕事に就き、あらゆる国際的場面で活躍していると感じている事もコメントから見受けられました。

留学や英語力を活かした仕事に就く方法など、語学学校は情報をたくさん持っています。新しい自分を見つけるきっかけとして、一度相談してみるのも良いかもせれませんね。
英語が話せるのはもう当たり前?
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年10月21日〜10月27日
■有効回答数:100サンプル
みんなの英語学習の疑問
子どもにいつから英会話を学ばせたい?
子どもにいつから英会話を学ばせたい?
英語で難しいと感じるところは?
英語で難しいと感じるところは?
英語が習得できるならいくらまで払える!?
英語が習得できるならいくらまで払える!?
子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった?
子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった?
どのように子どもを英語に触れさせている?
どのように子どもを英語に触れさせている?
外国映画は字幕派?吹き替え派?
外国映画は字幕派?吹き替え派?
子供を留学させたい親が急増中!?
子供を留学させたい親が急増中!?
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科
英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は?
英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は?
自分の子供に英会話を習わせるのって必要?
自分の子供に英会話を習わせるのって必要?
英語が話せるのはもう当たり前?
英語が話せるのはもう当たり前?
数ある外国語、あなたが話したいのは何語?!
数ある外国語、あなたが話したいのは何語?!
社内の公用語が英語になって一番困ることは?
社内の公用語が英語になって一番困ることは?
我が子を留学させるならどこがいい?
我が子を留学させるならどこがいい?
どこまで話せる?あなたの英会話レベルは?
どこまで話せる?あなたの英会話レベルは?
海外旅行で一番不安に感じることは?
海外旅行で一番不安に感じることは?
あなたが留学した理由とは?
あなたが留学した理由とは?
もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい?
もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい?

※Versant is a registered trademark of Pearson Education Ltd. This product is not endorsed or approved by Peason.



カテゴリーから探す

  • Versant対策プログラム
  • 子ども英語
  • ショップホーム
  • お問い合わせ
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • 子どもにいつから英会話を学ばせたい? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語で難しいと感じるところは? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語が習得できるならいくらまで払える!? - みんなの英語学習の疑問
  • 子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった? - みんなの英語学習の疑問
  • どのように子どもを英語に触れさせている? - みんなの英語学習の疑問
  • 外国映画は字幕派?吹き替え派? - みんなの英語学習の疑問
  • 子供を留学させたい親が急増中!? - みんなの英語学習の疑問
  • 子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科 - みんなの英語学習の疑問
  • 英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は? - みんなの英語学習の疑問
  • 自分の子供に英会話を習わせるのって必要? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語が話せるのはもう当たり前? - みんなの英語学習の疑問
  • 数ある外国語、あなたが話したいのは何語?! - みんなの英語学習の疑問
  • 社内の公用語が英語になって一番困ることは? - みんなの英語学習の疑問
  • 我が子を留学させるならどこがいい? - みんなの英語学習の疑問
  • どこまで話せる?あなたの英会話レベルは? - みんなの英語学習の疑問
  • 海外旅行で一番不安に感じることは? - みんなの英語学習の疑問
  • あなたが留学した理由とは? - みんなの英語学習の疑問
  • もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい? - みんなの英語学習の疑問
  • 特定商取引法に基づく表記
  • マイアカウント
  • ログイン
  • カートを見る
  • プライバシーポリシー
  • RSS / ATOM
(C)Tryon Inc. Powered カラーミーショップ