0アイテム
  • ログイン
  • マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む

英語・ビジネス学習教材の通信販売なら

英語・ビジネス学習教材の「スタディモール」
トップページ ケント英会話学院「ネイティブ・キッズ」 Versant対策プログラム Versant対策プログラム 完全パック お問い合わせ
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科

子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科

安倍首相が平成25年に行った成長戦略スピーチで、世界で勝てる若者を育てるという趣旨の話をして、そのため課題は、コミュニケーション手段となる英語にあると語り、今後は英語を身に付ける環境を作っていくと宣言しました。内向きの日本人とか、ガラパゴス化という言葉もよく耳にしましたが、これからの日本の若者は、どんどん世界に進出していくことが期待されています。

日本のリーダーは、英語の必要性を説いているようですが、日本人一人一人はどう考えているのでしょうか。
今回、子供のときに勉強しておけば良かった科目についてアンケートをとり、英語とその他の科目で学習するメリットについて考えてみました。

アンケートの質問と回答結果は以下の通りです。


【質問】
大人になってから、子どもの時にもっと勉強しておけばよかったと思う教科はなんですか?

【回答】
国語 : 13
数学 : 13
英語 : 45
理科 : 9
社会 : 20


やっぱり英語、英語は実利に結びつく


英語が回答数の半数近くを得て堂々の一位となりました。どうやら首相と同じように一般的な日本国民も英語の必要性を実感しているようです。

・現在の国際社会で、身近に外国人と接する機会が多いので、英語をキチンと勉強しておけばよかったと思います。
・英語は本当にすぐに使えるし、使いこなせると将来の道や、職業選択のときに困らないから。
・大人になってからでも役立つのは英語だと思います。今でも英語の意味、読みがわからなくて困ったことがよくあるのでもっと勉強しておくべきだと思いました。
・社会に出てからもTOEICが重視されているし、今の会社は英語が時々必要なので。
・数学や国語などは大人になってからも小学生用や中学生用ドリルを購入すればそこにある解説だけで間に合うことも多いのですが、英語は一人では質問が出てきたりしたときに辛いです。

皆さん外国人と接する機会があったり、英語の必要性を感じたりしているようですが、社会的なニーズの高まりから英語を勉強しておくことが実利に結びつきやすいと感じているのでしょう。また、語学という性質上独学で学びにくいという点も見逃せない点です。


その他の教科を学ぶメリットは?


英語以外の教科の順位は、2位社会、3位国語・数学、5位理科という結果でした。数字だけ見れば、9票の理科は不人気であったと言えます。

・会社での世間話の際に、都道府県名がちゃんとわかっていなくて恥をかいたから。 ・社会人になってから、誰でも知っているような日本の歴史や政治上の出来事をまったく覚えていなかったため、恥ずかしい思いをしたことが度々ありました。 ・理論的に物事を考えることが苦手だからです。数学は理論的な考え方をする訓練になると思うからです ・国語が昔から苦手だったので文章力がとても弱く苦労することが多いから。 ・文章を書く際に、表現の仕方や文章構成などが上手くいかない場合があるからです。

社会は、社会に出たときに一般常識として知っていれば恥をかかずに済み、数学は、理論立てて考える力を養える、そして国語は、何かを書くときの文章力の養成に一役買ってくれるというメリットがそれぞれあるようです。


子どもは、英語をやらねばならない環境にある?


多数の支持を得た英語ですが、実益を得られるという点以外にも、小学生の時から勉強せざるを得ない状況にあります。2011年から小学校5,6年制は英語の授業が必修になっていますし、ますます英語力が求められる世の中になっていくのではないかと感じられました。

今の子供は、首相の言葉や社会人の諸先輩方のアンケート結果を信じて、英語学習に時間を費やすことが、一番損しない選択かもしれません。
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年8月6日〜8月11日
■有効回答数:100サンプル
みんなの英語学習の疑問
子どもにいつから英会話を学ばせたい?
子どもにいつから英会話を学ばせたい?
英語で難しいと感じるところは?
英語で難しいと感じるところは?
英語が習得できるならいくらまで払える!?
英語が習得できるならいくらまで払える!?
子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった?
子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった?
どのように子どもを英語に触れさせている?
どのように子どもを英語に触れさせている?
外国映画は字幕派?吹き替え派?
外国映画は字幕派?吹き替え派?
子供を留学させたい親が急増中!?
子供を留学させたい親が急増中!?
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科
子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科
英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は?
英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は?
自分の子供に英会話を習わせるのって必要?
自分の子供に英会話を習わせるのって必要?
英語が話せるのはもう当たり前?
英語が話せるのはもう当たり前?
数ある外国語、あなたが話したいのは何語?!
数ある外国語、あなたが話したいのは何語?!
社内の公用語が英語になって一番困ることは?
社内の公用語が英語になって一番困ることは?
我が子を留学させるならどこがいい?
我が子を留学させるならどこがいい?
どこまで話せる?あなたの英会話レベルは?
どこまで話せる?あなたの英会話レベルは?
海外旅行で一番不安に感じることは?
海外旅行で一番不安に感じることは?
あなたが留学した理由とは?
あなたが留学した理由とは?
もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい?
もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい?

※Versant is a registered trademark of Pearson Education Ltd. This product is not endorsed or approved by Peason.



カテゴリーから探す

  • Versant対策プログラム
  • 子ども英語
  • ショップホーム
  • お問い合わせ
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • 子どもにいつから英会話を学ばせたい? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語で難しいと感じるところは? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語が習得できるならいくらまで払える!? - みんなの英語学習の疑問
  • 子どもの時にどんな習い事をしておけばよかった? - みんなの英語学習の疑問
  • どのように子どもを英語に触れさせている? - みんなの英語学習の疑問
  • 外国映画は字幕派?吹き替え派? - みんなの英語学習の疑問
  • 子供を留学させたい親が急増中!? - みんなの英語学習の疑問
  • 子どもの時にもっと勉強しておけばよかった教科 - みんなの英語学習の疑問
  • 英語を勉強しておけば良かったと思う瞬間は? - みんなの英語学習の疑問
  • 自分の子供に英会話を習わせるのって必要? - みんなの英語学習の疑問
  • 英語が話せるのはもう当たり前? - みんなの英語学習の疑問
  • 数ある外国語、あなたが話したいのは何語?! - みんなの英語学習の疑問
  • 社内の公用語が英語になって一番困ることは? - みんなの英語学習の疑問
  • 我が子を留学させるならどこがいい? - みんなの英語学習の疑問
  • どこまで話せる?あなたの英会話レベルは? - みんなの英語学習の疑問
  • 海外旅行で一番不安に感じることは? - みんなの英語学習の疑問
  • あなたが留学した理由とは? - みんなの英語学習の疑問
  • もしも英語が話せたら!一度は海外に住んでみたい? - みんなの英語学習の疑問
  • 特定商取引法に基づく表記
  • マイアカウント
  • ログイン
  • カートを見る
  • プライバシーポリシー
  • RSS / ATOM
(C)Tryon Inc. Powered カラーミーショップ